マッコウクジラに会いたい。。
マッコウクジラって仲間に出会うと言葉をかわしあいさつをするらしい。
しかも、ほ乳類なのに何千メートルももぐれて、超音波のレーダーで獲物をみつけたり、
超音波で獲物を失神させているのではないか?とかいわれているらしい。
ダイオウイカと戦ったり、
頭がおおきいこの形も不思議だし、人間の知らないたくさんの事がつまった生き物だ。
和歌山県でマッコウクジラに会ってきました。
こんなかんじで船にゆられ1時間以上。沖へ。陸から20キロぐらいのところ。
史上最大の肉食動物!!マッコウさん。。
あっちこっち探しまわり、やっと、やっと会えた。
きゃは〜
みちゃった。。マッコウさん!
数分後、もぐっていってしまった。。
深海へ…いったのかな。
クジラの仲間は84種類らしく、その中で大きく2グループに分ける事ができるらしい。
魚やイカを食べるハクジラ、動物プランクトンや小魚を食べるヒゲクジラグループ。
マッコウさんはハクジラグループでいちばん大きいくじら。
ハクジラのうち3〜4メートルよりちっちゃいのをイルカと呼ぶんだって。
♥よ。4さいでマッコウさんを肉眼でみられるなんて、母はうらやましい。
↓すごいよね〜。まっこうさん。動画。
もういっこ。
マッコウクジラの潜水の動画→日本語はこちら
コメント