2010年7 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フォトアルバム

コズココ コズコ

  • コズココ コズコ

    中村 梢
    なかむら こずえ

    クラフトワールド博多店、Galerie du Reveさまで小物作りのワークショップをしています。

    現在4歳の女の子の母。
    娘の誕生がきっかけで、ミシンにめざめる。
    現在、コズココ コズコというブランド名で活動中。
    http://kozukoko.com
    ↑11月より更新していないホームページ。

    http://yaplog.jp/kozuko/
    ↑旧ブログ
    《好きなこと・もの》
    妄想。娘の洋服、おもちゃ選び。ものづくり。
    パソコン。電化製品。人間観察。
    いろんな色が沢山そろっているもの。本屋さん。


    《嫌いなこと・もの》
    黒板にあやまって爪があたってしまった時の音。
    スプーンなどが、ちょっとざらついた、
    お皿にすれたときの感覚。
    洗濯物たたみ。食器洗い。目覚ましに設定している旦那くんの携帯の着信音。テレビをみているとき、宣伝のときにチャンネルを回されること。

    《得意なこと》
    ものごとをてきとうにこなす事。
    睡眠中にひらめく。


    《苦手なこと》
    努力


    《受賞歴》
    2007年2月
    手作りフェア in九州
    ママのハンドメイドコンテスト
    親子ファッションショーでCHA CHA CHA!
    グランプリ受賞
    『♥の♥にのこる♥がウキウキする服』

    2007年10月
    キャナルシティー博多
    ハロウィンパレード&仮装コンテスト
    準グランプリ受賞
    『家族みんなで魔女の家』


    2007年11月
    ギッターマン 
    フェルトバンドコンテスト
    1位受賞
    『とりのとりかごのバック』


    2008年1月
    東京国際キルトフェスティバル
    第7回日本キルト大賞
    企業賞 クロバー賞受賞
    『カバのカバん』


    2009年1月
    東京国際キルトフェスティバル
    第8回日本キルト大賞 入選
    『カバのカバん2』


    2009年8月
    株式会社マッキナ
    カルトン・ペルフォレコンテスト
    銀賞受賞



    2010年1月
    東京国際キルトフェスティバル
    第9回日本キルト大賞 入選
    『わっ!!』


    こんな私です。

ウェブページ

« これは! | メイン | 土曜日に »

2008/09/06

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

ちくちく

いつ見ても、可愛いお洋服ですね♪
しかもお揃いで、2着作っているなんて素敵です☆
お店にはないデザインですし、目を引く個性的な洋服♪

この間、ロックミシンについて少しお話しましたが、
やっぱり今あるミシンの他に、ロックミシンも欲しくて。
色々と探ってはいますが、難しいですね。。。
種類や用途が、メーカーによって違うし(汗)
一体どれを選べば?!という状態ですよ(トホホ)
今は訳がわからない状態(爆)

2本針4本糸の物がいいかなと思ってはいますが、
買う時は、何を重点的にして買いましたか?
おススメのロックミシンとかありますか??

って、いつも質問ばっかりだし(笑)

今のミシンでニットを縫うと、最後が、、、余りが出たり、
ロックミシンだと綺麗に縫えるみたいだし、裏地など
綺麗に仕上がり、この間のハンカチみたいに、端の部分を可愛く出来たり。

やっぱり欲しいです。。。(2台も欲張りだけど)

コズ

ちくちくさんheart04
こんにちは*:.。☆..。.(´∀`人)

お洋服、ありがとうございます☆
実はこれ、既製品なんですよ♪
いつも、洋服までてがまわらずじまいです。
へへへ。

ロックミシンですよね~。
私はロックミシン、ぜんぜん分からなくて、
私はベビーロック糸取物語 waveというのを使っています。2本針4本糸です。
この間のハンカチは巻きロックというらしいですが、
巻きロックはあると便利ですよね。
私、ロックミシンが欲しくて、でも、結構高いから躊躇していたんです。そんな時、ロックミシンが商品のコンテストがあって、応募しました。
執念でロックミシンをゲットですcoldsweats01
だから、自分で選んだ物ではないのですが、
スゴク満足しています。ロックは縫うスピードも速いので快適ですよね。
たまに、ミシンやさんとかで、講習会とかもあるみたいだし、そんなのに参加して情報を収集してみるのもいいかも知れませんねribbon

手芸、はまるとヤバイですよね。
私は泥沼にはまっています。
おこづかいはすべて布やらに消えます…sweat02

ちくちく

お返事ありがとうございます!
コンテストでゲッツ出来たなんて流石です!!

色々とネットで見ているんですけど、何をどう選んでいいのやら?!
という感じで、ちんぷんかんぷん状態(笑)

やっぱりミシン屋さんなどで、触って聞いてみた方がいいですよね☆
買う予定は冬のボーナス時期なので、それまでには定めを決めておかねばと。。。
やはり2針糸4本がいいみたいですね!
そして巻きロック。。。他でも評判がいいです!

いつ見てもお洋服は可愛いし綺麗♪
私は派手目なのは、きっと着れないと思いますが、
もしも女子が生まれたら、子供だけは着せたい!
色々と作ってあげたいですもの!
今は妹の子供の姪っ子双子ちゃんをターゲットに。

布を見ると、私もヤバイです。。。
なんであんなに興奮しちゃうのでしょうか?!
小さい頃からですよ(爆)
手芸屋さんって、本当に魔法のお屋敷☆

まだ行った事がない手芸屋さんに、色々と探検に行ってみたいな~☆

コズ

ちくちくさまheart04

こんにちは☆
ロックミシン楽しみですねheart
いろいろとできる事が増えていいですよねribbon
私もミシンのことはちんぷんかんぷん。
試行錯誤の毎日です。
ロックミシンもはじめはどこにどの糸を通したらいいか分からなくて、でも、慣れると縫うの早いし楽だと言う事に気づきました。
ちょっとでもいいからなるべくいつもミシンを触る事。
それがうまくなるコツなのかなと思い始めたところです。coldsweats01

女の子が生まれたら、ホント、着せ替え人形のようになるのかもしれないですね。
双子ちゃん、かわいい~ですね♪
双子ちゃんだと着せてもかわいい!!
作ってきせてもかわいいし!!
羨ましい~heart04

手芸屋さん。
危険です。本当に。
私はいろいろ作るよりも材料を集める事の方が好きみたいです…happy02

この記事へのコメントは終了しました。

flickr

  • 今までの作品達♪
    www.flickr.com
    This is a Flickr badge showing public photos and videos from kozukokokozuko. Make your own badge here.

最近のコメント